ロモグラフィー de お写ん歩会 and 夜の写真屋さん【お写ん歩会編】
二本立てでお送りします『FILM fun!』と『写真のいわさ』さんとの合同企画
ロモグラフィー de お写ん歩会 and 夜の写真屋さん
詳しい内容はコチラをご参照していただいて…今回は3/18に行ったお写ん歩会の方のレポートです。
天気が心配だったのですが、当日は晴れて「撮り歩く分にはちょうどいいのかな?」という気温でした。まさか、これがフラグになるとは思わなかったのですよ…。
今回はロモグラフィー縛りということで、各自ロモのフィルムやカメラで撮り歩きました。
日曜日に一般開放されている小名浜マリンブリッジという橋を往復してきたのですが…
めっちゃ寒い。風、めっちゃ強い。
結構シャレにならないレベルで寒くて、建造物に触れると振動が伝わってくるんですよ。口を開けば「寒い!」としか出てこないんですよ。あまりの強風にカメラのホールドさえ危うい状態だったのですが、頑張って往復です。渡ってる最中に遊覧船がやってきて、みんなで一斉にシャッターを切りまくったり。朝イチだったこともあり、人が少ない時間帯で構図も掴みやすかったのではないでしょうか。
私自身は橋が完成してから初めて渡ったのですが、どこを切り取っても面白いなと感じました。
今回の被写体をみんなで狙う図。
参加者の方がパグを連れてきて、即アイドル化しておりました。撮影会あるあるですね(笑)
ウミネコ撮影をする人に混じって。
本当に間近すぎて若干怖かったです。
撮影を終えたフィルムをいわささんに預けまして終了となりました。
この日撮影したものは24日の夜の写真屋さんにて見せ合い・講評です。そんな訳で【夜の写真屋さん編】に続きます。
0コメント